配置の評価募集
(1095コメント)とくに意見がない人でも、気軽にコメント欄のgood/bad機能を活用しましょう。
初心者の人はgoodが多い配置を参考にするといいかもしれません。
注意点
- 否定するだけのコメントは書かないこと。何がダメなのかも書いてください。
- 相手を誹謗中傷する書き込みは禁止。
書き込み内容
■基本テンプレート
【拠点レベル】: 12
【タイプ】: 資源重視 or 防衛重視 or ハイブリッド のいずれかを明記。
【PR】
何か一言。
※最後に街の画像を添付し忘れないようにしましょう。
■タイプについて
資源重視: 基本、資源タンクを守ることに専念したレイアウト。拠点を壁の外に出したものが多い。
防衛重視: 防衛成功、自由の翼を守るためのレイアウト。拠点を中心にしたレイアウトが多い。
ハイブリッド: 自由の翼を守りつつ、タンクも守るレイアウト。バランス重視の配置のこと指します。
■PRについて
何に対して意見・アドバイスが欲しいかを明記すること。
自信のあるポイント、不安なポイントなど何か一言書いておくと評価する側も意見を書き込みやすくなります。
コメント
旧レイアウト»
1095
コメントを書き込む
-
- No.24715505
- 通りすがりの調査兵団員
拠点11翼重視
資源の防衛が悲惨だったので元に戻しました...(T ^ T)
これはいかがでしょうか(・ω・)ノ??-
- No.24715684
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.24278411
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.24278805
- 通りすがりの調査兵団員
画像が荒くなってすみません
-
- No.24203188
- たろう
- No.23461654
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.23894303
- 通りすがりの調査兵団員
この配置は鎧女型対策だと思うのですが正直、この拠点の頃は鎧女型を防ぎきるのはだいぶきついかと。超大型憤怒対策中心のほうがいいと思いますよ。 -
- No.24105732
- 通りすがりの調査兵団員
- No.23264964
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.23279731
- 通りすがりの調査兵団員
戻した方がいいと思います。プレイヤーの作る配置としては最低なレベルだと思います。-
- No.23286661
- 通りすがりの調査兵団員
最低とは言われましても、防衛は2/3成功していて、翼はしっかり保てているのです、どの辺りがまずいか、指摘していただけると有難いのです(>人<;) -
- No.23344483
- 通りすがりの調査兵団員
最初にコメントしたものです。もう一回考えたら、女型の周るところを二層作ったんですね。そこそこ良いと思います。
ただ一番気になったのが、外側の施設が防御施設の範囲外にあるところが一部あるので、少数の小心で潰されて簡単に分断されやしないかという点です。
でも、攻める側が小心を持っているかとか、雷光を持っているかとかで攻められる人も限られてくるのでよくなったと思います。
-
- No.23290722
- 通りすがりの調査兵団員
この配置では鎧に対しては、対空砲の壁が遮断装置のみですから、高lv.ならば直ぐに崩されるでしょう。女型に対しては、雷光で侵入される恐れがあります。前回のものの方が良いですね。憤怒に対して脆弱なのは明らかですよね。少々扱いを心得ている方ならば即座に更地になりますよ。-
- No.23341229
- 通りすがりの調査兵団員
鎧は日光遮断装置の前に施設がないので、外周防御施設の方向からしか入れません、翼2800あるので攻撃に雷光使う人も憤怒使う人もいないので、雌型鎧で判断していただけると...(>人<;)
-
- No.23354654
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.23471646
- 通りすがりの調査兵団員
団長クラスでも憤怒はいらっしゃいますよ。上の方が仰るように、端を先行して破壊すれば、遮断装置へ向かわせるなど容易いです。-
- No.23628097
- 通りすがりの調査兵団員
憤怒、してやられました...(´・ω・`)鉄もごっそり持ってかれました
対策考えます...ぐぬぬ...
-
- No.23816551
- 通りすがりの調査兵団員
申し上げたではございませんか^^;憤怒は上位の方々でも根強く使用する方がいらっしゃるほどです。陣形は最低でも憤怒、鎧、女型の全てに対応出来ることが要求されますよ。
- No.23085397
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.23203212
- 通りすがりの調査兵団員
早上げのレイアウトのため、防御施設一つ一つが弱い配置なので、爆弾の使い方が重要です。真ん中の爆弾無意味に多いので減らします。嘲笑対策なら、中型二つで一セット、もしくは小型爆弾と火炎爆弾で一セットで充分です。余った分は他に使いましょう。
鎧は対空砲さえ上げてたらいいので、もう一つぐらいはレベル上げといたほうがいいと思います。あと真ん中にあるレベルの低い氷タンク最大でも3000くらいしか奪われないので、ファルコか大型大砲(推し)くらいと入れ替えるといいと思います。あと余ってる壁は一番外側の層の防御施設の間がいいと思います。
- No.22908280
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.22936070
- 通りすがりの調査兵団員
憤怒なら、日天1,2回でいけます。外側の防御施設も内側と距離が離れ過ぎていて、殆ど機能してないので、もう一回新しく考え直した方がいいと思います。-
- No.22942898
- 通りすがりの調査兵団員
完全に憤怒のことを忘れてました...( ´Д`)
対雌型鎧で考えたので、防衛施設はこの形以外組めないのです...(´・ω・`)
少しいじって憤怒対策を考えてみます、ありがとうございます(・ω・)ノ♪
-
- No.22947519
- さっきの通りすがりの調査兵団員
私はあまり自分で女型を使わないんですが、そういうタイプのレイアウトはデコレーションが雷光で破壊されて、内側に入って来られたりするのが怖いんですよね。
2体を4セットで外側の防御施設破壊したらいけるんじゃないかとか-
- No.22949855
- 通りすがりの調査兵団員
デコ潰し雷光!
これは考えてなかったです(`・ω・´;)!
参考にさせていただきます!
うむむむ...2×2の設備配置を入れ替えてみますo(`ω´ )o!
先ほど日天4×2、雌型4体×2セットの雌型が来ましたが、デコ周を周り切る前に溶かせたので、雌型のみなら十分機能すると思います(・ω・)ノ
どうもありがとうございます(・ω・)ノ♪ -
- No.22958560
- 通りすがりの調査兵団員
最近はデコレーションを老公や小心でぶっ壊してそこから入ってくるのがざらですよ。女型だけ投下してくるのは運が良かっただけですね -
- No.22960725
- 通りすがりの調査兵団員
小心と老公がデコに攻撃するには、先に外周を破壊しないとなので、その手間も考えると問題ないと思います(・ω・)ノ
-
- No.22959346
- 通りすがりの調査兵団員
この陣形のままならば、雷光でも内部へ侵入されることは先ず、ないでしょう。ただ、女型を2,2,4で分割投入することで、容易に落ちると思います。 -
- No.22960396
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.23114952
- 通りすがりの調査兵団員
この形は攻めやすいです。はっきり言ってカモです。
戻した方が良いです。 -
- No.23249962
- 通りすがりの調査兵団員
- No.22524612
- もに
-
- No.22572479
- 通りすがりの調査兵団員
その施設レベルなら翼を抑えてると思うので、
自分の目指す翼帯に応じて、資源重視か拠点重視かとかをバランスよく調節したほうがいいと思います。
たとえば、翼下げに巨人を捨てて下げているなら、それをやめて資源重視よりのレイアウトにしてみるとか -
- No.22845405
- 通りすがりの調査兵団員
嘲笑に攻められてお困りとのことですが資源重視でないのでやられて当然です。それに施設のレベルも低いです。嘲笑から資源守るなら資源重視の配置に変え施設の強化を早急に行う
- No.22018974
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.22230827
- 通りすがりの調査兵団員
早あげですか-
- No.22288225
- 通りすがりの調査兵団員
これまでは早あげの傾向だったかもしれません…
ここらで防御施設をしっかり強化していこうと思っています!
-
- No.22355893
- リヴァイ
拠点を壁から離しすぎてるので防衛施設付近に配置すればいいと思います。爆弾かわかりませんが施設と施設の隙間もないほうが一斉に攻撃できます!!-
- No.22755972
- 通りすがりの調査兵団員
ご指摘、ありがとうございます!
隙間があると、敵巨人が移動してくるわずかな時間でも攻撃できるので良いと思ってました(汗)
直してみます!!!
- No.21924335
- ゆうくん
- No.21879318
- 通りすがりの調査兵団員
- No.21787615
- 進撃
-
- No.22356921
- リヴァイ
施設レベルが低い上に配置が離れてるので超大型で回復されたらなかなかダメージを与えられませんね。資源はタンクのみの守りでいいかと -
- No.22911931
- 通りすがりの調査兵団員
左下に意味もなく置いてある壁はちゃんと使わないと不利ですよ
- No.21732892
- しん
-
- No.22086571
- しん
壁で沢山区切れば時間が稼げるのでおします。あと爆弾は女型には効かないので位置を変えた方がいいと思います。
- No.21709085
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.21718542
- 通りすがりの調査兵団員
9ブロックに分割されてて、このレベル帯なら並。
タンクが中央においてあるから嘲笑ラッシュにも対応出来る上、罠はそこに集中してる。
憤怒+大型で攻められても中央に入ってきた途端倒せる。これは高評価
ただ気になることと言うと、防衛施設のレベルが軒並み低いこと。
形がよくても施設のレベルが低いと意味が無い。一度腰を落ち着けて施設のレベルアップをオススメする。
後は、実際に攻められて、どこが弱いかを確認して微調整していくといいと考える。
とてもいい配置です。 -
- No.21825659
- 通りすがりの調査兵団員
対大型巨人の施設が上に一つしかないことが気になります、対空とファルコは拠点の向かい側に配置、見張り台と大砲はムラなくおくと良いかと思います。
- No.21190026
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.22543185
- ようこ
頑張るがことo(`^´*)-
- No.45037093
- 通りすがりの調査兵団員
防御施設を強化してみては?
- No.21143873
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.21144133
- 通りすがりの調査兵団員
言い忘れました!
一応ハイブリッドです!
- No.20488757
- トリコ
-
- No.45036438
- 通りすがりの調査兵団員
もうすこし拠点をまんなかにしては?
- No.20375469
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.20386529
- 通りすがりの調査兵団員
小心などで攻められると防御施設の範囲外から攻撃をされてしまいそうな箇所が目立ちます、
デコレーションと集結地の配置を逆にしたほうが防御力上がると思われます、-
- No.20413094
- 通りすがりの調査兵団員
デコレーションは、一度壁の内側に侵入してしまった雌型などを引きつけて、外に出すため、このように並べてます(・ω・)ノ -
- No.20413481
- 通りすがりの調査兵団員
アドバイスありがとうございます、小心対策、考えてみます(・ω・)ノ
- No.20180404
- みやーん
-
- No.20431276
- しん
中の壁の作りは良いと思うんですが、全体的に防御施設のレベルが低いので地道に上げていけば良いかと思います。あと爆弾は全体に散らして置くようにした方が良いと思います。
- No.20095842
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.20107297
- 通りすがりの調査兵団員
鎧で資源+50%を容易に奪えますよ。ハイブリッドならば4-6は中央に配置なさるべきです。-
- No.20107469
- 通りすがりの調査兵団員
4-6とはタンクの数です。
-
- No.32900066
- 通りすがりの調査兵団員
攻撃しづらい配置だと思う
大型は内側に入れたほうがいいんじゃない?
- No.20091718
- かねき
- No.20090889
- キンドル
-
- No.20094277
- 通りすがりの調査兵団員
資源を外にだしすぎでは?
小心でほとんど資源奪われる気がします-
- No.20097926
- キンドル
なるほど〜
ありがとうございます!
- No.20004848
- オレオ
-
- No.20021148
- なりよし
自分の中で方向性を決めて下さい。
・拠点を守るのが優先なら拠点を中心に。
・資源を守るのが優先ならタンクを中心に。
・基本的には防衛施設と資源施設は壁の中。
・爆弾は壁外ばかりに置かず、壁内にも配置する。(大型爆弾は憤怒が踏みやすい場所などを考慮)-
- No.20062862
- 通りすがりの調査兵団員
両方を重視したいんですが、防御施設をうまく使える方法はありませんか⁇(・・;)
-
- No.20276887
- 通りすがりの調査兵団員
拠点なんかより防衛施設を強化して、まずはまともな防衛ができるようにしたほうが良いと思います。この防衛施設のレベルでは、配置は意味を持ちません。-
- No.20277156
- 通りすがりの調査兵団員
翼も資源も守ることはできないです。
- No.19876514
- かい
- No.19142103
- みかさ あっかーまん
-
- No.19576961
- 通りすがりの調査兵団員
全体的にバランスが悪いので、一度考え直したほうが良いかと...。
- No.19140971
- リヴァイへーちょー
-
- No.19400916
- 通りすがりの調査兵団員
女型に弱いと思います。生産施設やオブジェを町のまわりに配置して攻めるのに時間稼ぎさせたらよいかと
- No.18942605
- かずま。
-
- No.18952114
- 通りすがりの調査兵団員
初めの頃はそんなに気にしないで大丈夫ですよー(・ω・)ノ♪
今の配置で問題ないと思います。 -
- No.19155467
- 通りすがりの調査兵団員
迫撃砲を中心に置いてください
拠点5なら巨人はほとんど近くの物優先なので真ん中に置いてください
迫撃砲には近すぎる巨人は攻撃出来ないため、直接壊されてしまいます
防衛設備を増やすことがいいと思います
- No.17895266
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.18449442
- 通りすがりの調査兵団員
上下のタンクとファルコネット逆のほうがいいのでは?
迫撃砲じゃ嘲笑に攻撃スピード追いつかなくて20体程度ど精算所壊滅するかと
あと迫撃砲同士はなるべく射程かぶせると爺対策に効果的ですよ-
- No.18652608
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.19023126
- 通りすがりの調査兵団員
壁ですが、防御施設から防御施設、資源施設から資源施設と2パターンで巨人が攻めて来るので、
その間の部分だけ壁のレベルを上げてみるとかどうでしょうか。
- No.17835538
- clamp
-
- No.18088150
- 江戸ウィン
安易な発想ですが、中心にある戦いの碑石の場所に、爆弾を配置するのはどうでしょうか?-
- No.18106162
- 通りすがりの調査兵団員
囮投入後に嘲笑で竹が消えますよ。
碑石はそのままで良いです。
竹タンクの区画を僅かに広げて(中型爆弾の箇所を削ります)穴を二箇所作り、そこに火炎を一つずつ配置なさると宜しいと思います。
- No.17656773
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.17723722
- 鎧の巨人ミニ
配置ですが水色のやつより白を中にいれた方がいいと思います
-
- No.17826736
- 通りすがりの調査兵団員
資源の需要は人によって違うので、そこは問題ではないかと。
-
- No.17809300
- しん
大型大砲、ファルコ、壁のレベルが低いので上げた方が良いと思います。 -
- No.17826349
- 通りすがりの調査兵団員
強化はまずはガトリング砲をオススメします。汎用性が高い上、チャレンジ達成による水晶が獲得できるため、デコレーションを増やすのにも役立ちます。
とりあえず、一台はLV6にすることをお勧めします。(もちろん全部LV最高が望ましいですが)
翼が上がると、鎧による襲撃が増えます、今から一台づつ対空砲の強化を行わないと、防衛が厳しいかと思われます。(しかし、一度にたくさんの対空砲を強化するのは防衛に不利であるため、お勧めできません。。。)
関係ないのですが、拠点外出しで拠点を壁で囲うのは無意味なので、その壁を補強や他の防衛施設の囲いに回すと良いと思います。
-
- No.20024467
- なりよし
拠点の周りの壁が全く無意味。タンクの周りをさらに囲んだほうがよっぽどマシ。
- No.17286470
- ゲス
-
- No.19401287
- 通りすがりの調査兵団員
同拠点レベルには対抗できるかもだけど、10から上の相手からすると壁がないのも同じ。対空砲と大砲の強化をして拠点のレベルを上げましょう。
- No.17001019
- ドラム
-
- No.17055186
- しん
真ん中のタンク付近の壁の交差をずらした方が良いと思います。 -
- No.20035356
- 通りすがりの調査兵団員
右下の対空砲を壁1つ分下げて、代わりにファルコネットあたりを持ってきては。
- No.16516527
- けい
-
- No.17019573
- 通りすがりの調査兵団員
これから超大型+憤怒や鎧の大軍、記憶+日天が主流の攻め方になるにも関わらず大型対策をしないというのは自殺行為であり、他のプレイヤーにとっては楽に資源を奪えるカモ村です。早急に対空砲の強化&対空砲位置を内側に配置することをおすすめします。 -
- No.17289415
- 通りすがりの調査兵団員
迫撃砲が直接壊されてしまいます攻撃設備優先の巨人には負けやすい。
もうちょっと攻撃設備の差が空いていないと日天で大きく壊されてしまいます。
この町は翼を守るには、いい配置ですが拠点を強化をオススメです
- No.16461084
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.19401404
- 通りすがりの調査兵団員
完璧、鉄壁、自分ならこの町は攻めたくないです。
- No.16190452
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.16192081
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.16192378
- 通りすがりの調査兵団員
- No.15638770
- やーち
-
- No.15667116
- サーガ
資源重視っぽくなってしまいますが真ん中のタンクの近場に日光遮断装置を配置していてはどうでしょうか?
-
- No.15792450
- 通りすがりの調査兵団員
質問者ではありませんが…
女型+日天で攻撃するとき、ど真ん中に日光遮断装置が設置してあると逆にラッキーって。
日光遮断装置付近ではここぞとばかりに日天を投入しますね♪
ですから私は4基すべて施設の密集地ではなくデコレーションが一直線に並んでいるところに設置してます。(割と早めに通過してくれるので、その方が日天を落としづらいかと)
個人的に(^^)
-
- No.27467096
- 通りすがりの調査兵団員
拠点まわりの壁意味あります?
- No.15436031
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.45038365
- 通りすがりの調査兵団員
真ん中はファルコネットじゃなく大型たいほうにした方がいいとおもいます
- No.14937972
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.16992825
- しん
一番外側の左斜め上と右斜め下の壁を外し、真ん中を区切れば良いと思います。
- No.14624487
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.27464677
- 通りすがりの調査兵団員
資源多少どころの話じゃないと思いますよ。憤怒の対策してますか?まぁ今は大丈夫だと思いますが
- No.14137026
- ナンシー
- No.13337154
- ビックバン
-
- No.13469092
- 通りすがりの調査兵団員
具体的な配置のアドバイスではありませんが、
女型が投入された時点で、ある程度の被害は覚悟しないといけないでしょう。
ですから、女型は近い施設から攻撃するという性質を利用して、
リプレイを見て女型がどういう進路をたどったかを確認し、
進ませたくないところは1マス内側に移動させ、逆に外側に誘導して時間かせぎをするしかないかと。(結構地味な作業ですが^_^;)
鎧は、小型巨人で外の施設を破壊してから、鎧を壁内に侵入させるパターンが多いので、結局防衛施設を強化させるしか手はないでしょう。
対空砲をどれだけの時間破壊させないかがカギでしょうね(^^) -
- No.13551858
- 上手くないのに発言する人
女型対策は ガトリングや大型大砲、調査兵団が
鎧は日光遮断装置 対空砲が効きます
なのでそれらを真ん中らへんにしてみるといいかも
あと左上と右下が空いているので、防御施設を分散させるといいかもです。
タンクに結構資源が溜まってるので狙われやすいでしょうけど
頑張ってください
- No.13157976
- けい
-
- No.13266725
- 通りすがりの調査兵団員
壁外の施設は、特殊な場合を除いて、防衛施設の射程距離に置いた方がよいかもです。
ただ今のレベルでそれほど強い巨人に襲われることはないと思うので、このままでも十分だと思います(^^)v
あとは施設や壁の強化。どれを優先して強化するかは色々と自分で作戦を考えながら進めていった方が楽しいですよ♪-
- No.13339367
- けい
対空砲はまだレベル上げなくても大丈夫ですかね?
ファルコネットを優先しようか考えてるんですが… -
- No.13396741
- 通りすがりの調査兵団員
それで正解だと思います。
対空砲は大型巨人対応なので、今のLvでは小型巨人を広域で攻撃できるファルコネット砲が優先でしょうね♪
対空砲は必要性が出てきてからでもよいのではないでしょうか。 -
- No.13402663
- けい
わかりました!
アドバイスどうもです!
- No.13088049
- 暇人 みき
-
- No.13088909
- 暇人 みき
ファルコの出っ張ってるところには日天遮断機 ガトリングの隣にはもうひとつガトリング 対空砲の間には大型大砲を置く予定です -
- No.13151886
- 通りすがりの調査兵団員
「どこをどうすればよい。」というコメントではないのでその点はあしからず。
典型的な女型対策の配置ですから、憤怒ラッシュはある程度の被害は覚悟した方がよいかもしれません。(実際私も似た配置なので)
一番の弱点は壁が少ないこと。
仕切りが多ければそれだけ動きの遅い憤怒に対して時間を稼ぐことができます。(その分、日天対策が必要になりますが…)
今のところ憤怒では一番攻めやすい形ですから、①壁を増やす②防衛施設間のスペースを広くとる…で時間稼ぎ、それで壊滅を防ぐのがよいのでは。
それには拠点レベルアップが必要ですね^^;-
- No.13214732
- 暇人 みき
ありがとうございます
憤怒には圧勝ぐらいで抑えられるようがんばります -
- No.15395016
- 鎧の巨人ミニ
それぞれの防御施設がバラバラに配置されている分時間は稼げるけど射程距離を考えて重ねた方がいいと思います。
- No.12961917
- ナッシー
-
- No.12966990
- ナッシー
すみません両方とも拠点レベル13のハイブリッドです -
- No.13146060
- 通りすがりの調査兵団員
個人的にはタンクは種類をバラけさせた方がよいと思います。
特に黒金竹をたくさん持ってるときには、右からの攻めが多くなるかも。
おびき寄せて防衛するという手もありますが、それにしては右側の防衛が手薄すぎます。
左上の大型爆弾も気になります。
私などはとりあえず爆弾を確認するため、とりあえず小心などを1~2体放ちますので、この位置に大型爆弾が並べてあってもあまり意味はないかも。(並べて置くならやはり壁内の方が効果的でしょう)
以上です。-
- No.13284923
- 通りすがりの調査兵団員
ありがとございます。
さっそく配置を変えてみます大型爆弾は前の配置の時に壁がないところだったのをそのままにしてました。
これも変えてみます。
- No.12961327
- ナッシー
- No.12896906
- 通りすがりの調査兵団員
-
- No.13131816
- 通りすがりの調査兵団員
キャンプは守る必要ないので、外に出して見張り台の前などに置いておけばよいかと。
見張り台があまり機能していないように思えます。
爆弾の位置が丸わかりなのも気になります。
生産施設をいくつか外に出し、壁内に爆弾を置くスペースをもっと確保した方がよいかもです。-
- No.13797497
- 通りすがりの調査兵団員
助言ありがとうございます -
- No.15395949
- 鎧の巨人ミニ
タンクや防御施設以外は、壁の外に出した方がいいと思います。
大砲や見張りだい一つに対して生産物を2つ守るとかなり理想的です。
拠点の隣にファルコネットほうをさんます余らせてはいちしてみてください。
爆弾を置くと効果的です。
- No.12647031
- まー
-
- No.13128303
- 通りすがりの調査兵団員
ファルコネット砲と迫撃砲の位置が近いのが気になります。
共に広域攻撃でタイプが同じなので、画面下の防衛にもどちらかを対応させた方がよいのでは? -
- No.13987452
- 通りすがりの調査兵団員
火炎爆弾をなるべく全て憤怒に当てられるようにして見てはどうでしょうか
- No.11736465
- 杏樹
-
- No.12651986
- 通りすがりの調査兵団員
小心、嘲笑、女型だけで資源と拠点落とせます。
ファルコと黒金竹タンクの間に一枚挟んでみたほうがいいと思います
-
- No.12788595
- 通りすがりの調査兵団員
ありがとうございます!
試してみます!
- No.11652948
- ビックバン
-
- No.13126143
- 通りすがりの調査兵団員
右上から憤怒と嘲笑で資源全部持ってかれますよ。
迫撃砲とファルコ逆の方がやはりいいような気が…。オーソドックスですが。
- No.11198242
- まめ
-
- No.11294970
- 通りすがりの調査兵団員
記入漏れでした!
拠点レベル12です(^^)
-
- No.11440768
- 通りすがりの調査兵団員
兵舎を壁外に出し、ファルコを中に入れましょう
日光遮断機もなるべく多くの攻撃範囲が重なるように内側に置いた方がいいです
タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 兵団(フレンド)募集掲示板 2 雑談 掲示板 3 配置の評価募集 4 情報提供 連絡板 5 リヴァイ 6 編集者用掲示板 7 鎧の巨人 8 エレン・イェーガー 9 拠点 10 黒金竹製鉄所 コメント 1095loading...